• TOP
  • 勤務形態・福利厚生

WORK STYLE &
BENEFITS
勤務形態・福利厚生

勤務形態

競馬開催日は変則勤務となります。また、競馬開催日は原則出勤日となります。競馬開催がない非開催日は月曜日~金曜日の勤務となります。非開催日は出勤時間を選択できます。

⚫︎競馬開催日(約100日)

ナイター競馬開催日(約80日)
13:15〜22:00

昼間競馬開催日(約20日)
9:45〜18:30

※競馬開催日はこちらをご参照ください。

⚫︎非開催日 ※時差出勤(6パターン)

① 7:30〜16:15

② 8:00〜16:45

③ 8:30〜17:15

④ 9:00〜17:45

⑤ 9:30〜18:15

⑥ 10:00〜18:45

※基本パターンを1つ選択し、1日単位で変更可能

⚫︎年間休日(約120日)

※週休日、祝日等、勤務を要しない日

休暇制度

年次有給休暇は原則として、1年間に20日付与されます。1時間単位で取得できます。
その他、夏季休暇(5日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休暇など、 ワークライフバランスを確保し、子育てや介護を支援する休暇制度を整えています。

研修制度

特別区が合同で実施する「特別区共同研修」のほか、「実務研修」 「職能別研修」 「民間企業派遣研修」 「eラーニング研修」と、大きく分けて5つの研修があります。

特別区共同研修 特別区共同研修 職層研修 新任研修(前期・後期)



新任研修(前期・後期)
現任研修
係長研修
管理職昇任前研修
管理職研修







ステップアップ研修
・コミュニケーションスキルアップ
・チームリーダーとしての基礎力向上
・協働型リーダーシップなど
ステップアップ研修
・地方自治法
・地方公務員法
・公務員倫理など
実務研修 システム開発研修、組合業務に関する研修
実務研修
システム開発研修、
組合業務に関する研修
職能別研修 競馬開催に関わる専門的技能習得のための研修(地方競馬全国協会等)
職能別研修
競馬開催に関わる専門的技能習得のための研修(地方競馬全国協会等)
民間企業派遣研修 組合の関係団体等との人的交流
民間企業派遣研修
組合の関係団体等との人的交流
eラーニング 労務・メンタルヘルスやビジネススキルに関する研修(在宅勤務日に実施)
eラーニング
労務・メンタルヘルスやビジネススキルに関する研修(在宅勤務日に実施)

福利厚生

● 東京都職員共済組合

特別区および東京都の職員により構成される共済組合です。

主な事業

短期給付事業

病気やケガ、出産、死亡などに関する給付、組合員の休業や被災にともなう給付を行います。

長期給付事業

退職後や在職中の傷病が元で心身障害が生じたときなどに年金等の支給を行います。

福祉事業

健康診断や保健指導、人間ドック利用助成、健康管理施設や保養施設などの運営を行います。

● 特別区職員互助組合

特別区職員の相互共済と福利厚生の増進を目的として設置された、23区共同の機関です。

主な事業

保険事業

生命保険、損害保険、積立年金保険などを団体価格で加入できます。

会員制施設事業

互助組合が契約する宿泊施設やスポーツクラブを会員価格で利用することができます。

生活支援・
リフレッシュ事業

各種ローンや、契約する百貨店・アミューズメント施設などの割引サービスがあります。

● 特別区競馬組合の福利厚生

職員の相互互助および福利厚生のため、特別区競馬組合で独自に設置・運営しています。

主な事業

結婚・出産等祝金

療養見舞金

クラブ活動助成金

旅行・レジャー・
娯楽施設等利用補助